不具合の報告 by p388 cell
製品
FileMaker Proバージョン
13.0v3オペレーティングシステムのバージョン
OS X バージョン 10.9.3問題の内容
ボタンにタブ順1を設定し、検索スクリプトを実行、フィールドにカーソルを入れると、カーソルが意図しない場所に移動してしまう。問題の再現方法
1. A::text をレイアウトに配置。比較的長いテキストを入力しておく。(垂直スクロールバーにチェックをつけておく)
2. 検索用のフローバルフィールドとしてA::g_textと、検索用のボタンを作成しておく。
3. レイアウトのタブ順設定を行う。
検索ボタン → 1番目
A::g_text → "なし"
A::text → "なし"
4. 検索ボタンにスクリプト[検索](以下)を設定する。
フィールドへ移動[]
検索モードに切り替え[]
フィールド設定[A::text; A::g_text]
検索実行[]
5. ブラウザモードで検索ボタンを押す。
6. A::textにカーソルをあわせてクリックする。(=フィールドをアクティブにする)
7. カーソルがクリックした位置ではないところに移動してしまう。
予想された結果
クリックした位置にカーソルが入る。実際の結果
テキストの後ろの方にカーソルが入る。設定情報
回避方法:ボタンのタブ順を1にしない。
(ただし、タブ順を2にしても、タブ順の順番によっては回避できない時がありました。)
対処方法
ボタンにはタブ順を設定しない。画面ショット
